【中華そば 丸昌】
◆2020年7月20日(月)
「冷たい中華そば」(大阪出汁つけ麺)
「冷たい中華そば」を発展的に見事な大阪出汁つけ麺となりました。
そのまま食べてもOK!
新たにツケダレが増えました。
同じ和風出汁に朝倉山椒を溶き入れています。
これが、すっきりしていて、麺だけでなく、豚しゃぶを付けて食べると最高です。
山形の「だし」は白ご飯に入れて食べるのもあり。
山椒出汁をだしご飯に少し入れて先ずご飯を終了させます。
最後に「冷たい中華そば」に「山椒出汁」をぶっかけて
残りの麺と具材をいただきます。
満足満足!
◆2020年7月3日(金)
「冷たい中華そば」
山形の郷土料理「だし」がご飯とも会いますね。
大阪出汁つけ麺に美味く変更するかも。
◆2020年2月27日(木)
「中華そば れもん醤油」
檸檬て難しい漢字ですね。
瀬戸内では、レモンの旬を迎えています。
海外から来るレモンは農薬やワックスが塗り込まれているために、皮は食べませんが、こちらの「瀬戸田エコ檸檬」は、環境ホルモンに疑いのある農薬は一切使わない瀬戸田産のレモンのこと。また、防かび剤・ワックス不使用なので、皮まで安心して使っていただけます。
レモンの酸味の主な成分はクエン酸で、これには疲労回復、ストレス解消、免疫力向上、成人病予防など様々な効果があります。
麺を持ち上げると、フレッシュで爽やかな酸味が広がってきます。
おにぎりか?白ご飯が付いて来ます。
麺を食べた後にご飯をダイブして雑炊風にいただくのも良いですね。
ネギを足してくれますよ。
◆2020年2月9日(日)
限定メニューの予告!
「中華そば れもん醤油」
◆2020年1月23日(木)
試作「中華そば れもん醤油」の試食。
◆2019年12月7日(土)
無事にグランドオープン!
行列が続きました。
◆2019年12月6日(金)
「塩」
「醤油」
「にんにく醤油」
【中華そば 丸昌】
東大阪市高井田本通3-3-28-S2
090-8982-3028
11:00〜18:00(スープが無くなり次第)
定休日:月曜日、第2、4火曜日
2019年12月7日に高井田本通りに移転OPEN!
2016年6月5日に奈良市近鉄富雄駅前OPEN!
2005年に一旦閉店。
↧