Quantcast
Channel: PAPUAのぶらり関西発見伝4
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2878

【高槻塩元帥】大阪:高槻

$
0
0
【高槻塩元帥】大阪:高槻 ◆2020年7月22日(水) 「オリーブ地鶏の冷製塩ラーメン」 山葵菜、イエローズッキーニ浅漬け、ミョウガ、白髪ネギ、博多ネギ、揚げゴボウ、紅芯大根、とろろ昆布、自家製平打ちストレート細麺。 この日は、久しぶりに「富士食堂」で中華そばを頂こうと思ったが、閉まってました。何やら、閉店したのかな?食べログにも掲載保留となっています。 お腹が空いていたが、先に三島江近くの工場にてポリカ中空構造板を積み込み、豊中に向かう。 途中、高槻塩元帥に寄ることを決めていてそのまま駐車場に到着。 ランチタイムは既に過ぎているが、結構賑わっています。 「オリーブ地鶏の冷製塩ラーメンを下さい!」 「カウンターに冷やし一丁です!」 元気な声が飛び交います。 このメニューは、高槻塩元帥と枚方塩元帥との二店舗コラボにてこの二店舗でしか食べられないメニューです。 鶏節と焼き煮干しを使った冷たいスープに野菜がたっぷり入っています。 オーナーの高橋さんは会長になってるんやな?久しく会ってないが、元気に頑張っているのが嬉しいです。 実は「塩元帥」の名付け親は、私です。 「総大醤」のカウンターで相談を受けたのを思い出した。 2007年11月に木川東に1号店が出来た。 「西中島塩元帥」。 今や30店舗の大所帯となっています。 その前に「総大醤」の棚が落ちて、丼がほぼ全部割れてしまった事があった。幸いいくつかが無事であり、高橋さんからそのうちの一つをいただいた。懐かしい丼は今でも残っています。 そう言えば、高橋さんとの最初の出会いは、江坂にあった「ヤング藤平」やったかな? 豊中の得意先に着く頃に、歯に挟まっていた香辛料をプチッと噛むと、凄い辛味が口中に拡がった。香りは胡椒の様だが辛さが素晴らしい。何やろうか? 【高槻塩元帥】 大阪府高槻市柱本1-5-1 072-677-3580 11:00〜24:00 定休日:年中無休 駐車場:30台 2011年10月1日にOPEN! #高槻塩元帥 #天然塩ラーメン #オリーブ地鶏の冷製塩ラーメン #塩元帥 #総大醤

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2878

Trending Articles