【担々麺 信玄】大阪:針中野
【担々麺 信玄】 いよいよ閉店間近です。 ◆2020年10月11日(日) 「塩ラーメン」 夕方19時前に入店。ほぼ満員。中々話しかけられない。 確保した住まいの保証人審査があり、中々決まらないらしい。 ◆2020年9月4日(金) 「冷製白胡麻担々麺」+「唐揚げ」+「瓶ビール」 ◆2020年7月5日(日) 「麻辣冷やし白ごま担々麺」 ◆2020年5月4日(月) 「塩ラーメン+味玉子」+「餃子」...
View Article【麺屋+酒場 純喜】大阪:針中野
◆2020年10月13日(火) 「トマトカレーつけ麺+赤麺1.5玉」 久しぶりに食べる西川さんのカレー。 優しい辛さがたまりません。 ◆2020年6月16日(火) 「ひすい冷麺」+「胡麻豆腐」 歯医者から、歩いて今川筋に出て、やって来ました。 先ずは生ビールをいただき、一息。 自家製胡麻豆腐で、話も弾みます。 今日は、昼にちゃんぽんを食べているので、今夜は「ひすい冷麺」です。...
View Article【コナモンニュース】2020.10.19
日本コナモン協会 Nippon Konamon Association konamon news●2020.10.19 ■1■月島ハートのもんじゃ大作戦スタート! 月島もんじゃ振興会協同組合の松井理事長とのご相談から、 ハートもんじゃの楽しい企画ができました。 以下のサイトから、どしどし応募してくださいね! 応募期間 10月16日(金)~11月29日(日)...
View Article【関西 ちゃんぽん めぐり】INDEX
改めてちゃんぽんの評価評判が高くなって来ました。たっぷりの野菜のヘルシーな趣きが一層高めています。 【関西 ちゃんぽん めぐり】 INDEX 赤字はうどん、蕎麦、焼きそばなどの創作メニューのある店です。 また、各地のちゃんぽんや、タンメンなどのお店も行った時にリストアップしていきます。 限定など、メニュー落ちしている事もあります。ご注意下さい。 【お取り寄せ情報!】 【(株)みろく屋】...
View Article【大貫 本店】兵庫:尼崎
◆2020年10月20日(火) 「五目そば」 海老、イカ、蒲鉾、豚ロースチャーシュー、キャベツ、豚バラ肉、タケノコ、人参、椎茸、玉ねぎ、ネギ、たまご、と五目処では無い豪華な素材がひとつになって迎えてくれます。 確かに九州人が見ればこちらがチャンポンに近いかもしれないなあ。 ◆2020年1月28日(火) 「チャンポン(あんかけ)」1080円。 久しぶりの訪問です。...
View Article【中華そば 無限】大阪:海老江
【中華そば 無限】 「純系名古屋コーチン丸鶏」「青森シャモロック丸鶏」「天草大王丸鶏」「近江黒丸鶏」の最高級地鶏の丸鶏スープです。 麺は北海道産小麦粉100%の自家製麺。 ◆2020年10月22日(木) 「味玉中華そば」 ◆2020年9月19日(土) 祝!10周年! ◆2020年7月30日(木) 7373 「煮干し冷やしそば」950円。 ◆2020年5月27日(水) 「煮干しそば」...
View Article【手打ちうどん処 不二屋】大阪:住吉長居
【手打ちうどん処 不二屋】 ◆2020年10月24日(土) 【磯っちのお誕生日会】 「濃厚な旨味のかすカレーうどん鍋とチーズリゾット」 主役。 いつもの愉快な仲間たちに囲まれて磯ちゃんの46才のお祝いは名物かす入りカレーうどんとリゾットで皆さん和かに腹パンです。 名物の蘭王と黄金出汁のだし巻き玉子。 宮澤会長に持ってもらって撮影! キャベツの上に乗っていたのは何だったろうか?肉と玉ねぎ炒め。...
View Article【こなもんニュース】2020.10.28
日本コナモン協会 Nippon Konamon Association konamon news●2020.10.28 ■1■副会長沖山のラーメン紹介@おすすめ3 10月29日(木)9:50~ 関西テレビ「よ~いドン!」 オススメ3 「こだわりが光る!人気店の名物ラーメン」 https://www.ktv.jp/yo-idon/ ■2■日本コナモン協会が登場@日本テレビ「スクール革命!」 2020年...
View Article【中華川食堂】京都:伏見竹田
【中華川食堂】 ◆2020年10月29日(木) 「麻辣二郎」 肉の日に初訪問 カウンター席に座った勢いにて、麻婆麺で無く、麻辣二郎を注文していた。 しかも、野菜マシチャーシューマシまで。 麺屋棣鄂の特注平打ち太麺を使用。 チャーシューマシを少し悔いたが、中々味わい深い肉で味付けが飽きさせない麻辣のバランス良い刺激が楽しくいただけます。キャベツとモヤシはまだ追加したい程。...
View Article関西麺類店などの【閉店情報】
大変残念な閉店のお知らせです。 【2020年閉店情報】 ◆2020年12月の閉店(1) ・大阪府 12/31・「梅の湯」@大阪市中央区 ◆2020年11月の閉店(1) ・大阪府 11/20・「肥後橋SANSYU」 ◆2020年10月の閉店() ・大阪府 10/25・「担々麺 信玄」@大阪市東住吉区鷹合2- ・兵庫県 10/25・「夜来香」@西宮市 ・大阪府...
View Article【中国料理 恵宝】兵庫:神戸長田
【中国料理 恵宝】 エメラルドグリーンの大看板は外されています。 中々かわいらしい住宅のような外観に白いドア。 テントは赤い生地で白文字。 中国出身のご夫婦が営んでいるようです。 「ねぎラーメン」400円 素朴な鶏ガラスープにストレート中細麺。 白ネギ、青ネギのみの潔いトッピング。 次回はランチメニューも良いね。 メニューは、ほぼ10年間変わってません。 値段も、内容も。 ビールも据え置き。...
View Article【麺屋 丈六】大阪:日本橋
◆2020年11月1日(日) 【第96回:丈六おはようラーメン】 「東大阪高井田風 中華そば」 いつもより酸味が抑えられた?和歌山丈六寄りの美味しさ。 11月1日は「すしの日」です。 朝から早すし。 元気です。今から選挙に行き、即、和歌山に向かうそうです。 ◆2020年10月4日(日) 【第95回:丈六おはようラーメン】 「東大阪高井田風 中華そば」 盗撮?...
View Article【豚骨北堀江 SAKIMURA】大阪:北堀江
【豚骨北堀江 SAKIMURA】 ◆2020年10月31日(土) 「味玉豚骨ラーメン」 豚骨スープにやや多めの油分と背脂が加わりますが、何かまとまりのない感じに思い、ふと自家製の辣油を垂らしてみたら、結構、生き返った感じです。 ちゃんぽん麺のような太目の丸麺は「麺屋 棣鄂」。 珍しい麺ですね。 豚骨に使用するのも、「麺屋 棣鄂」製なのも。 煮玉子もきれいに出来てましたが八角の香り?が少し強い様な。...
View Article【磯ノ海】大阪:駒川
【磯ノ海】 ◆2020年10月26日(月) 22時〜大阪うどんとして始まりました。 これはメニューにはありませんが、 「あんかけ野菜うどん」です。 ◆2020年4月22日(水) 「自宅で磯ノ海」 自粛にて臨時休業中の磯ノ海が先週からテイクアウトを始めています。 そこで、夕食におでんなどを自宅でいただきました。 現在休業中ですが、次男北斗の描いた桜の絵が奥の間正面で満開にて咲き誇っております。...
View Article【東来軒】奈良:天理
【東来軒】 ◆2020年11月4日(月) 「長崎チャンポン」 豚骨スープのあんかけ。 豚肉、イカゲソ、タケノコ、ニンジン、椎茸、玉ねぎ、キャベツ、生玉子。 【東来軒】 奈良県天理市川原城町189-6 0743-62-0679 11:00~20:00 定休日:不定休 1951年にOPEN! 【PAPUAの関西ちゃんぽんめぐり!INDEX】...
View Article【丸常蒲鉾店】京都:錦市場
◆2020年11月5日(木) 頂き物です。 「玉ねぎベーコン」320円 「モダン揚げ」260円 中華麺が入っているので麺活となる? 「お好み天」320円 【丸常蒲鉾店】 京都市中京区錦小路通柳馬場東入ル東魚屋町166 075-221-2037 営業時間:9:00〜18:00 定休日:年中無休 1947年(昭和22年)にOPEN!
View Article【手作りうどん 天粉盛】大阪:大国町
【手作りうどん 天粉盛】 ◆2020年11月2日(月) 「牛肉ごぼう天うどん」900円。 和牛とゴボ天が出汁と合わさり、至高の味わいの出汁から名物のうどんをいただきました。 何と、おだしめぐりのパンフを見せるだけで竹輪の天ぷらが無料サービスされます。 「おだしめぐり」ってご存知ですか? 現在、Osaka Metroの各沿線にある美味しいおだしのある店を巡ります。 天下の台所、大阪の「昆布だしの世界」...
View Article【香寿庵 新町砂場店】
【香寿庵 新町砂場店】 #おわいなはんしょ ◆2020年11月5日(木) 「ざるそば」会津産 新蕎麦 ◆2020年10月23日(金) 「きざみカレー饂蕎麦 U-SO」 中々美味しいですね。 丼の底からご飯と山芋とろろを発見! 満腹満足。 「会津新蕎麦」試食 腹パンでしたが、ささっといただきました。 また、酒の〆にいただきたいです。 ◆2020年10月16日(金) 「ざる饂蕎麦」 「かけ饂蕎麦」...
View Article【麺処 丸國】大阪:鶴ヶ丘
【麺処 丸國】 リニューアルオープンした直後でしょうか? 通る人が全員気になり立ち止まり覗き混んで行きます。 スッキリした店内です。 4月28日(日)にイケッチのマジックショーがあります。 メニューです。 ◆2020年7月1日(水) 突然の貼紙にて昭和8年からの長い歴史が閉じられました。 ◆2019年4月20日(土) 「ざるうどん」 「マジシャンイケッチと鶴ヶ丘食べ飲み歩き 1軒目」...
View Article【麺匠 貴涼楓】大阪:富田林
【麺匠 貴涼楓】大阪:富田林 ◆2020年11月6日(金) 「焼きラーメン」 何度か営業時間に間に合わないで久しぶりの訪問。 これは、食べないと損しまっせ! 河内の焼きラーメン! スタミナ付きまっせ! 麺益力!増進! そして、更に気になるのがこの鍋です。 家で再現するにも 予約して食べに行きたいなぁ! 玄関にいきなり大きな看板が出ました。 ◆2020年1月8日(水)...
View Article