Quantcast
Channel: PAPUAのぶらり関西発見伝4
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2872

PAPUAの【中華うどん】に巡り合いたい!

$
0
0
PAPUAの【中華うどん】に巡り合いたい! 「中華うどん」て聞いたことがありますか? 中華そばのスープに麺がうどんの場合。 うどん出汁に中華そばが入る場合。黄ぃそばみたいやね。 きっかけは色々とありそうです。 中々少ないですが、気付いたら載せていきます。 東京都 【王味】わんみ 「中華うどん」 東京都足立区綾瀬1-38-20 (閉店しました) 京都府 【木村食堂】 「中華うどん」 京都府京都市下京区下京区下之町56 (2019年11月に閉店しました) 11:00~15:00 定休日:日曜日、祝日 【八光軒】 「中華うどん」 京都府京都市伏見区納所岸ノ下24-10 10:00~14:00 定休日:日曜日、祝日 中華うどん650円 (写真:PAPUA 2022.2.8) 【京都のおうどん屋さん たなか家】 「らうめん中」 京都府綴喜郡井手町井手玉ノ井20-1 0774-29-1644 11:00~14:00 定休日:日曜 http://www.kyoto-tanakaya.jp/ (急な休みもある為、お店のホームページで要確認!) 2009年4月 綴喜郡宇治田原町岩山畠田72-6より移転 「らうめん」  以前から気になっていた「京都ら饂麺」を「つけ麺」ではなく「かけ」でいただきました。  麺は細打ちのうどんです。うどんの「かけ出汁」に「野菜など」をミキシングしてラー油で色、香り、辛味を付けているのでしょうか?見た目は担担麺みたいですが食べやすい一杯でした。 (写真:PAPUA 2011.10.11) 大阪府 【梅よし】 https://papua.osakazine.net/e738373.html 「中華うどん」なし 大阪府大阪市住吉区長峡町5-2 住吉大社の門前。 2022.1.31に訪問した時点では「中華うどん」のメニューが既に無く、お聞きすると、もうやってないと言う。 広島県 【めん処 みやち】 https://papua.osakazine.net/e627036.html 「中華うどん」 広島県尾道市土堂1丁目6-22 1945年(昭和20年)にOPEN! 「朱華園」1947年(昭和22年) 「つたふじ」1949年(昭和24年)6月 の尾道ご三家では、最も老舗になります。 【つたふじ本店】 https://papua.osakazine.net/e697162.html 「中華うどん」 広島県尾道市土堂2丁目10-17 1949年にOPEN! 【しみず食堂】 「中華うどん」 広島県尾道市東御所町60-8 0848-23-5283 10:00~19:00頃(早く閉まる場合もあります) 定休日:水曜日(祝日の場合は営業) 【つたふじ福山支店】 「中華うどん」 広島県福山市御門町2丁目9-1 084-924-2815 11:00~21:00(日、祝日) 11:00~21:30(平日・土曜日) 定休日:火曜日 (写真:PAPUA 2022.8.14) 香川県 【小浜食堂】 https://papua.osakazine.net/e556380.html 「中華うどん」 香川県観音寺市室本町267 残念ながら2016年(平成29年)9月に閉店いたしました。 福岡県 【鶴や 本家】 福岡県福岡市博多区東月隈3-19-2 092-503-3261 11:00~21:00 定休日:水曜日 1971年(昭和46年)にOPEN! 【中華うどん 一平】 福岡県久留米市六ツ門町21-1 0942-39-5151 11:00~20:00(L.O.19:45) 定休日:火曜日 1933年(昭和8年)にOPEN! 佐賀県 【栄太食堂】閉店 佐賀県唐津市京町1783 11:00~18:00 ラーメン、ちゃんぽん、中華うどん

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2872

Trending Articles