Quantcast
Channel: PAPUAのぶらり関西発見伝4
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2872

【華麗なる麺々たち!2021】

$
0
0
華麗なる麺々たち!2021  その昔、と言っても2006年に日本コナモン協会に私が入った時に 元気だった林事務局長が【関西麺類研究所】を立ち上げて、 当時の人気雑誌だった【関西一週間】にて、2006年9月に 【華麗なる一週間!】を掲載約60店舗の参加の元に 「カレー麺類の祭典」が開催されました。  翌年は【華麗なる麺々たち!】として、広範囲の地域の店舗でも開催されました。 一番重きを置いたのは、残暑を乗り切る為のスタミナ作りと、この時も夏野菜による免疫力を取ろうと新作のカレーメニューが満載でした。 特にリコピン豊富なトマトは夏バテには大変有効でした。  ミニトマト、ゴーヤ、パプリカ、ズッキーニ、オクラなどの色鮮やかな野菜が改めて麺料理にも取り上げられてきました。  炒めたり、湯通し、素揚げや、天ぷらなどと合わせて、冷たいカレー麺も工夫されて登場。  元々9月は野菜も海産物も端境の季節で、 秋野菜やキノコ類もまだ早いので、麻婆カレーを含めて工夫されたメニューが多く、食べるのが楽しかったです。 さあ、夏場も後半。秋も近づいてきました。 食べに回るも良し、自宅で作るも良し。メニューを増やすも良し、楽しい華麗なる麺々たちと出会いましょう! カレーは毒ではありません。いつも私たちを守る薬でもあります。 ・【うどん】 ・【蕎麦】 ・【ラーメン】 ・【ちゃんぽん】 ・【パスタ】 【うどん】 ◆2021年8月20日(金) 【咖喱饂飩たちばな】大阪:長居東 「石鍋スタミナカレーうどん」 石鍋がグツグツ湧いてくる熱々のカレーうどんが最高! https://papua.osakazine.net/e712588.html ◆2021年8月28日(土) 【手打ちうどん 清水屋】香川:高松 「野菜たっぷり冷やしカレーうどん(小)」450円。 モチモチ、ぷるぷるした食感の麺。 出汁は伊吹島産のいりこに昆布、カツオの削り節と混合節(いわしやさば等)をバランスよくブレンドされています。 「野菜の素揚げ」をカレーに合わせているのが特徴です。 蓮根、ミニトマト、茄子、南瓜。 小口切りネギ、糸唐辛子をあしらって居ます。 丁寧な仕事ぶりが印象的でした。 https://papua.osakazine.net/e733269.html 【蕎麦】 ◆2021年8月18日(水) 【そば處 とき】大阪:堂島北新地 「冷やしカレー蕎麦」+「巻き寿司」 人気の手打ち蕎麦と出汁の効いたスパイシーな冷たいカレーが独特なバランスで迫って来ます。素揚げされた夏野菜が彩り良く鮮やかに収まります。茄子、赤パプリカ、南瓜、ズッキーニ、オクラが満足感をしっかりと実感させてくれます。 https://papua.osakazine.net/e732732.html 【ラーメン】 ◆2021年8月22日(日) 【中国料理 若水】大阪:針中野 「カレーそば」 出汁がしっかりしているのでカレースープも美味しいです。久しぶりに猛暑のランチタイム。 豚バラ肉、人参、玉ねぎ、ネギ、人参、ピーマンと具沢山です。 https://papua.osakazine.net/e695457.html ◆2021年8月27日(金) 【中華そば 京一本店】京都:京都四条大宮 「カレー中華」 京都で一番のカレー中華はココにあり! 丼の縁までたっぷり注がれたカレーを食べて育った京都人も多いはず。子供にはまだまだスパイスが辛いかな?量も多いかな? しかし、たまに食べたくなる懐かしさが堪らない。 【ちゃんぽん】 ◆2021年8月25日(水) 【本家 土手嘉】大阪:豊中岡町 「カレーちゃんぽん」 【パスタ】 ◆2021年8月26日(木) 【喫茶 インディアンカレー ペコハウス】大阪:針中野 「インディアンカレースパゲティー」 (昭和54年)の創業以来足し続ける、隠れた洋食カレーがいただけます。実は42年程前までは、近くで「インディアンカレー」専門店をされていて、こちらに移転して、喫茶もやり出したのでした。 今日は久しぶりに「インディアンカレースパゲティー」をいただきました。 少し大盛りにしてくれています(笑)。 【PAPUAの関連リンク集】

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2872

Trending Articles