Quantcast
Channel: PAPUAのぶらり関西発見伝4
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2872

【大阪産(もん)料理 空 堀江店】

$
0
0
【大阪産(もん)料理 空 堀江店】 オコゼのおこぜ(大阪湾産) ◆2022年12月15日(木) 『3年ぶりのオオサカジン忘年会』 ◆ ◆ ◆2019年6月27日(木)  今井さんと、釣りに行く段取りをやり取りしていたら、テレビに出て来て念を押されました。 ネットとテレビがリアルに繋がりびっくり❣️ 四ッ橋駅の上にある大阪産料理「空」堀江店は必食オススメです。 ガッチョ、ガシラを食べないと。G20? ◆2019年4月3日(水) ◆2018年5月21日(月) 『E美嬢生誕祭』 ◆2015年8月28日(金)  以前から気になっていながら知人達がどんどん行く中、また、オーナーからも、何度も声をかけていただいてました。 射手矢農園でのアート田植え、翌日には、手打草部うどん「のらや」なんば店でもお会いしていました。 朝ふとFacebookのメッセンジャーで「ガッチョ」の有無のやり取りをしました。 Facebookには上げてないが、裏メニューとしてあると言う。 夕方まで気が気ではありませんでした。 盆明け、バタバタの毎日。 ふと気が付けば、皆帰って会社に一人。 全てのリセットは出来ませんが、少し余裕が出来たので、車を桜川の車庫に置いて四ツ橋にもどります。 輸入物は使いたくないので、知人の漁師さんの網にかかったガッチョのみを仕入れされている様です。 見事なガッチョの唐揚げにビールもどんどんと進みます。 これは、久々の出会いであり、懐かしい贅沢やなあ!と思いながらぷは〜っ! お通しの「ヒイカ」。泉州では「ちいちいイカ」と呼んでいます。 「ベイカ」とどう違うのか?調べてみよう。 大阪泉佐野の蔵元、有限会社北庄司酒造店。 南部流の「軽ろ味」の技で醸し上げた 奥行きの深い味わいを楽しめます。 純米酒を頂きました。 「純米にごり出雲麹屋」です。島根の「王祿」の酒は全品無濾過です。 しかも、火入れしていない為にきちんとした冷蔵貯蔵されていないと、美味しくいただけません。 錫の猪口でひんやり、心温かに頂きました。 ガシラの良いのが入ってました。姿造りで、半身を炙り造りで頂きました。 何と先日、「おは朝」で紹介した「金牌醤油」が出て来ました。 良く見ると棚にも金牌醤油が置いてます。 そろそろ、〆に入ろうと「磯自慢」をお願いして、酒は静かに飲むべかりけり。を堪能。 で、終わる訳もなく、「荘の郷」のにごり「雪香 ゆきのかおり」です。 今井さんが戻って来て、もう一度盛り上がります。 鉄矢さんともひょんなことで再会の乾杯!ありがとうございました。 またまた、ビールに戻り、釣りに行く話で収まり静かに無事に解散。ご馳走様でした。 【大阪産(もん)料理 空 堀江店】 大阪府大阪市西区北堀江1-1-27 イマイビル1F 050-5868-5081 (予約専用番号) 06-6648-8151 (お問い合わせ専用番号) 【月~金】 11:30~14:00 17:00~23:00 (LO 22:00) 【土曜日/祝日】 16:00~23:00 【日】(定休日) http://www.t-k-kikaku.co.jp/#1 2010年10月27日にOPEN!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2872

Trending Articles