Quantcast
Channel: PAPUAのぶらり関西発見伝4
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2872

【駅ナカらーめん ス・ス・ル】大阪:堺三国ヶ丘

$
0
0
【駅ナカらーめん ス・ス・ル】 塩ラーメン龍旗信がプロデュースするラーメン店です。 ◆2019年3月10日(日) 「得熟成醤油そば(880円))」 麺類の歴史を調べていますが、1700年前後に全国の寺院から食文化が解放されて、調味料や香辛料の製造販売が拡がりました。 堺市の津久野駅近くにある「糀屋雨風」が堺市少林寺近くで元禄二年(1689年)に創業され、昭和20年に堺空襲で焼かれ現在の津久野に移転開業されています。現在も醤油、味噌を始めとして糀に関する商品の製造販売を続けていらっしゃいます。 さて、雨風の醤油を使った麺類を探っていたら、何と「ス・ス・ル」が登場。実は隣の立ち飲み「スタンドミクニ」には、何故か二度も入っているのに、まだ「ス・ス・ル」には行けてなかった。と、なると、腰が痛いと寝てる訳には行かない。暗くなる頃、まだ雨の残る三国ヶ丘に降りたちました。 慌てる事は無いのに、券売機にお釣りを忘れていたら、店員さんが親切に持って来てくれました。ありがとうございます。 スープは鶏、豚骨、野菜などを使用したまろやかな仕上がりです。ネギとミツバが更に和風ぽく優しくトッピングされて飲み飽きしないです。ストレート細麺とのバランスも優しいですね。3枚のチャーシューと半熟煮玉子も入り、醤油との結び付きがいつまでも飽きさせません。 こちらは、隣の「スタンドミクニ」から、ハイボール、酎ハイなどの出前も可能です。そういえば、「スタンドミクニ」で飲んでる時も「ス・ス・ル」から「餃子」「唐揚げ」の出前が出来ました。お互いの利点を使える楽しいシステムですね。 糀屋雨風には隣接するカフェや販売店がある様なので改めて伺います。 【駅ナカらーめん ス・ス・ル】 大阪府堺市堺区向陵中町2-7-1 N.KLASS三国ヶ丘(南海三国ヶ丘駅2F) 072-250-0396 11:00~22:30(L.O.22:00) 2014年5月29日にOPEN!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2872

Trending Articles