Quantcast
Channel: PAPUAのぶらり関西発見伝4
Browsing all 2872 articles
Browse latest View live

【Beer's HOUSE And's】大阪:針中野

【Beer's HOUSE And's】 ◆2019年3月8日(金) 「隅田川ブルーイング ペールエール」 隅田川ブルーイングは各650円。 3月からのラインナップです。 ポップの香りが良く、甘さ控え目で飲みやすい。 「佐賀牛バラの鉄板焼肉」 キャベツは胃にも優しいよぉ。 「初カツオ」鹿児島産...

View Article


【PAPUAの3月の麺活】2019

【PAPUAの3月の麺活】2019 ◆3月1日(金) 【中華そば 無限】大阪:海老江 「中華そば」 【Beer's HOUSE and's】大阪:針中野 「パリパリ麺の中華あんかけ」 具材14種類の満足麺。 ◆3月2日(土) 【立ち食いうどん きりん屋】大阪:淀屋橋 「きつねうどん」 【堀江 やぶ】大阪:南堀江 「牡蠣そば」 【伊吹商店 新金岡店】大阪:堺新金岡...

View Article


【駅ナカらーめん ス・ス・ル】大阪:堺三国ヶ丘

【駅ナカらーめん ス・ス・ル】 塩ラーメン龍旗信がプロデュースするラーメン店です。 ◆2019年3月10日(日) 「得熟成醤油そば(880円))」 麺類の歴史を調べていますが、1700年前後に全国の寺院から食文化が解放されて、調味料や香辛料の製造販売が拡がりました。...

View Article

【Ramen 辻】大阪:谷町4

【Ramen 辻】 ◆2019年3月6日(水) 「(白湯)醤油」 雪平で温めたスープをバーミックスを使って泡立てて丼に移します。 肩ロース肉と、食感の強い軟骨入りのイタリアンオムレツ(フリッタータ)も楽しい。 麺は細めのストレート麺です。 【Ramen 辻】 大阪府大阪市中央区鎗屋町1-1-10 山大ビル 1F 06-7178-8377 11:30~14:30(L.O.)...

View Article

【清麺屋】大阪:日本橋

【清麺屋】 ◆2019年3月11日(月) 「鶏のまば炊きとこ豚らーめん玉子入り」 極細麺。 ◆2018年4月23日(月) 「鶏のまば炊きとこ豚らーめん玉子入り」 中太麺。 ◆2017年6月24日(土)  22/12軒目 

「しじみ和風出汁の冷たいらーめん」

 #なんばポンバシらーめん倶楽部
 #らぁ祭大阪2017 ◆2017年5月23日(月) 
 
「濃厚鶏白湯つけ麺」...

View Article


【関西のうどん:新店情報!】

【関西ラーメン新店情報】 http://papua.osakazine.net/e518077.html 【関西うどん新店情報】 http://papua.osakazine.net/e570264.html 【関西蕎麦新店情報】 http://papua.osakazine.net/e607256.html 情報をお待ちしておりますm(_ _)m 【関西うどん新店情報】 【2019年新店情報】...

View Article

【関西のラーメン:新店情報!】

【関西のラーメン:新店情報!】 ◆甦れ!関西ラーメンコロシアム!◆ ポッドキャスト→http://www.mbs1179.com/men/ 【関西ラーメン新店情報】 http://papua.osakazine.net/e518077.html 【関西うどん新店情報】 http://papua.osakazine.net/e570264.html 【関西蕎麦新店情報】...

View Article

【広東料理 龍鳳】京都:新京極

【広東料理 龍鳳】 京都中華鳳舞系を探る。 ◆2019年3月14日(水) 「西湖伴麺 ちゃんぽん 650円」 具材は小海老、豚肉、木耳、九条ネギ、モヤシ。 鶏ガラ醤油スープのあんかけ+美味い醤油清湯スープの追い掛け。 「鍋貼餃子 350円」 メニューです。 ◆2019年2月4日(月) 「龍鳳撈麺 カラシ入りそば」 小海老、鶏肉、椎茸、白菜、九条ネギがバランス良くスープに馴染んでいます。...

View Article


【磯ノ海】大阪:駒川

◆2019年3月14日(木) ホワイトデー。 本日のメニュー ブロッコリー 讃岐サーモン(志度産) ネギ塩ラーメン お隣の美人姉妹からのお裾分け。 ◆2019年2月14日(木) バレンタインデー。長崎打合せ。 お造りの盛り合わせ。 おでん盛合せ。 赤ワイン。これは、磯ノ海の新年会でのお年玉抽選会景品です。 何をたべつま ◆【2018.12.17】 本日のメニューから。 歯痛の為に肉類禁止令!...

View Article


【き田たけうどん】大阪:日本橋

【き田たけうどん】 ◆2019年3月15日(金) 「天ぷらうどん 1200円」 きつねうどんのメニューはありませんが、きざみうどんがあります。 3月15日現在のメニューです。 ◆2018年9月9日(日) 「関西食文化研究会 分科会」 ◆2018年8月12日(日) 【日曜日の麺活】 「イリコ出汁ひやかけ」+「チラシ寿司」 旨味をしっかりと蓄えたイリコ出汁のひやかけ。 チラシ寿司と合います。...

View Article

【日本の麺類などの歴史!INDEX】

PAPUAのぶらり関西発見伝4 『日本の麺類などの歴史!INDEX』 まだまだ工事中やけど見て、わからんところ教えたってや! 『関西地方』 ◆25【滋賀県の麺類等の歴史!】 http://papua.osakazine.net/e627402.html ◆26【京都府の麺類等の歴史!】 http://papua.osakazine.net/e621755.html ◆27【大阪府の麺類等の歴史!】...

View Article

【鉄板焼 じぐろや】大阪:駒川中野

【鉄板焼 じぐろや】 ◆2019年3月12日(火) 開店おめでとう㊗️ございます❣️ 豚玉をお願いします。あ、生一丁❣️ 重ね焼き(広島焼き)にはまずキャベツを重ねて行きます。キャベツの美味い時季ですね。 二ツ目❣️ 三ツ目❣️ そして、天かすを天盛り。 あらま、飲みながら喋っている内に、豚肉を乗せて、仕上がりました。ボリュームがあり美味しいよ。そばやうどんを重ねると更にボリュームがUPします。...

View Article

39【高知県の麺類などの歴史!】

39【高知県の麺類などの歴史!】 【高知県】 私が高知で最初に麺を口にしたのは1972年の8月。山形県の朝日連峰、吾妻連峰から長野県北アルプス鹿島槍ヶ岳より、大阪経由で高知にフェリーで入り、当時高知大学山岳部にも籍を置いていた岳友と物部川の遡行から三嶺山に登り、私は大学のある宮崎に帰る前夜に、その頃、はりまや橋近くにあった「おはなはん」と言う屋台で約2週間の打ち上げです。...

View Article


【近鉄レストラン】大阪:阪和道岸和田SA下り

【近鉄レストラン】阪和道岸和田SA下り 「九条ねぎちゃんぽん」 具材は、小海老、アサリ剥き身、蒲鉾、竹輪、ナルト、豚バラ肉、キャベツ、モヤシ、人参、九条ねぎ、木耳と豊富。 少し塩味が強いかな?しかし、具材も多くて、食べ飽きないです。 サービス券をいただきました。 レストランの窓から見える日本庭園は借景を利用されてのんびり出来ます。 一般道からも入店出来るので、仕事がてらランチ利用も便利。...

View Article

【MARUIらーめん】兵庫:神戸新開地

【MARUIらーめん】 ◆2019年3月22日(金) 「生ビール」+「かしわ唐揚げ」 結構ボリュームのある唐揚げで、ぷは〜っと やります。 「ちゃんぽん」 豪華な五目汁そばみたいな逸品。 ラーメン用の細麺と、鶏ガラスープに具材は、海老、チャーシュー、ホタテ、青梗菜、筍、ポーチドエッグ、キャベツと中々楽しいですね。 2019年3月21日現在のメニュー 風が恋を運ぶ〜...

View Article


【三好うどん】香川県三豊市

【三好うどん】 ◆2019年3月23日(土) 「ぶっかけ冷 小」+「海老天」 「久々にらぶりん号で讃岐ツアー2019年3月」 5軒目。...

View Article

【須崎食料品店】香川:三豊市

【須崎食料品店】 ◆2019年3月23日(土) モチモチの太麺に出汁醤油をかけていただきます。食べ飽きない甘味と旨味が凝縮されています。 こちらの店も、久しぶりだなあ。 10年位前には、外せなかったが、人も少なかった。 それにしても、やはり土日は香川県外のナンバーの車がほとんどですね。 おお、ここにもSARAHからの表彰 ◆2013年1月13日(日) わお、久しぶりに来たら満杯やね。...

View Article


【第40回:田辺ナインズ球団卒団式】

【さようなら❣️田辺ナインズ球団】 2019年3月17日(日) 平野区画整理会館 プロ野球では、イチローが日本での好守を魅せた昨日、東住吉少年軟式野球連盟に加盟する「田辺ナインズ球団」の【第40回:卒団式】が平野区画整理会館で行われました。 卒団生の皆様、おめでとう㊗️ございます❣️ 中学生になっても、一生懸命にやれるものを捕まえて、無我夢中で頑張ってください。...

View Article

【純手打ちうどん よしや】香川県:丸亀

【純手打ちうどん よしや】 ◆2019年3月23日(土) 【久々にらぶりん号で讃岐ツアー2019年3月】2軒目 「生ワカメうどん(本日の気まぐれうどん)」 昨日、よしや出身の「Udon Kyutaro」でも生ワカメぶっかけを食べました。 美味しいワカメと、美味しいうどん。 ◆2019年2月23日(土) 【三匹のおっさん讃岐ツアー】2軒目 山下店主とは、関西うどん新麺会と、翌朝の蕎麦...

View Article

【こなもんニュース】Vol.6 2019.3.23

日本コナモン協会 ●konamon news● Vol.06 2019.3.23 ■1■道頓堀やきそば、高知県デビュー! スーパーマーケット、サンマートさんで道頓堀やきそばが販売されています。 福太郎の焼き方も動画で紹介するなど、力のはいる販促で、3月中の販売予定です。 お近くの方はお出かけください。 http://www.sunnymart.co.jp/archives/16279...

View Article
Browsing all 2872 articles
Browse latest View live