◆2019年5月5日(日)
【第79回:丈六おはようラーメン】
8:10にて待ち2人。
更に静かな店内でした。
今朝は後を考えて、小にしました。
◆2019年4月14日(日)
【一週間遅れの4月おはようラーメンは自宅にて】
「高井田風 中華そば」
煮豚ではなく焼豚を載せました。
青ネギと千切りレタス。
メンマが無いなあ。
煮卵は、大き目の盃に入れて添付のスープをこちらに先にぶっかけて、30分程置いていたもの。盃事、丼に入れて熱湯を注ぎ盃に入ってるスープ脂を戻しました。
麺を茹でて、スープと合わせ、具材を盛り付けてから、ミル付き4色ペッパーを挽きました。もう少し黒胡椒を効かした方が良かったかな?
◆2019年3月3日(日)
【第77回:丈六おはようラーメン】
いつもより、早目に着きました。
しかも、いつもよりも、空き気味でした。
毎回美味しくいただきます。ご馳走さまでした。
◆2019年2月3日(日)
【第76回:丈六おはようラーメン】
この日の夜に行われます「関西うどん新麺会2019」に参加される方が遠方からたくさんお越しいただきました。
東京からお越しの二人に話をする店主。
◆2019年1月6日(日)
【第75回:丈六おはようラーメン】
早朝から40人の抽選会の噂もあったが、何とか入れそうです。
鏡餅の向こうに、おはようラーメン!
ラーメンを小にしたら、急に腹が減って来たので、正月を迎えてなれ鮨をつまむ。やはり、満足感が増しますよね。
◆2018年12月2日(日)
【第74回:丈六おはようラーメン】
◆2018年11月4日(日)
【第73回:丈六おはようラーメン】
あっ、今朝は少し空いてるかな?
「中華そば」(東大阪高井田風)700円。
おはようが響くこの街❣️繋ぐ麺❣️
おはようラーメン、世界を結ぶ❣️
結局、私達が来た時がピークでした。
いよいよ、イベント参加にて多忙な丈六さんですね。
★「森ちゃんのラーメンフェスタ2018」
①11月9日〜11日 参戦されます。
②11月16日〜18日
JR大阪城公園駅前広場
http://www.ytv.co.jp/event/contents/event_2048190.html
★「星空スタンド2018」
11月9日(金)〜11月18日(日)
11月13日(火)参戦されます。
★「王寺ラーメン博2018」
11月17日(土)12:00〜16:00(15:30LO)
参戦されます。
奈良県王寺町役場駐車場。
◆2018年10月22日(月)
「塩ラーメン」
◆2018年10月7日(日)
【第5回関西ラーメンダービー】
◆2018年9月2日(日)
【第72回:丈六おはようラーメン】
「中華そば」
少し涼しくなったかな?
でも台風の影響か?蒸し暑さが残ります。
到着するとガーン!
久しぶりの行列。
まあ、知り合いばかりで話をしている内に涼しい待合室に入ります。
いやあ、かなり、涼しく過ごせます。
次々とおはようの声が響く裏なんば
カウンターには堺麺の会の面々達が。
今朝は、関西ラーメンダービーのTシャツを着ていただいてます。
今回、関西ラーメンダービーは5周年記念レースとなり、第1レースの❽枠にて、10/6(土)〜10/7(祝)に
「京都らー麺 創房 ぱこ」とのコラボで出走が決定。
https://ramen-derby.com
おはようラーメンのメニュー表も出来ています。
まず麺を啜り、ダイナミックに丼を持ち上げてガッツリとスープをデッドでいただきます。グーンと香りや旨味などが、ダイレクトに伝わって来ます。おはようラーメンの醍醐味ですね。
日本橋では、おはようラーメン(黄ぃそば)が食べられる店が古くからあるのですが、雨が降れば煮卵がサービスとなります。
「第1回:丈六おはようラーメン」の時から、雨の日は味付半熟煮玉子サービスが始まっていたかと思います。
今日は、帰宅途中に散髪をしてリフレッシュ。今年3回も雨で流れた甲子園球場に行く用意をします。その前に、生秋刀魚を買ったので焼いて食べよう!
◆2018年8月5日(日)
【第71回:丈六おはようラーメン】
「中華そば」
◆2018年7月1日(日)
【第70回:丈六おはようラーメン】
「中華そば」
◆2014年12月7日(日)
◆2014年7月6日(日)
◆2011年(平成23年)3月23日(祝)
【おはようラーメン】
「麺屋 丈六」
第1回:おはようラーメンは祝日の朝に始まりました。
その翌月の4月第1日曜日から定期的におはようラーメンが開催され、
2018年9月2日(日)にて第72回の開催となっています。
『日本の麺類などの歴史!INDEX』
http://papua.osakazine.net/e654327.html
【麺屋 丈六】
大阪府大阪市中央区難波千日前6-16
06-6643-6633
11:30~15:00
18:00~21:00
(第1日曜日はおはようラーメン)
7:00〜10:00
11:30〜15:00
(夜営業なし)
定休日:水曜日
↧