Quantcast
Channel: PAPUAのぶらり関西発見伝4
Browsing all 2872 articles
Browse latest View live

【PAPUAの2月の麺活】2019

【PAPUAの2月の麺活】2019 ◆2月1日(金) 【麺休日】 ◆2月2日(土) 【堀江やぶ】 「きつねうどん」 【】 「」 ◆2月3日(日) 【関西うどん新麺会2019】 「新阪急ホテル・オリンピア」 【】 「」 ◆2月4日(月) 【】 「」 ◆2月5日(火) 【】 「」 ◆2月6日(水) 【】 「」 ◆2月7日(木) 【】 「」 ◆2月8日(金) 【】 「」 ◆2月9日(土) 【】 「」...

View Article


【麺哲支店 麺野郎】大阪:池田市

【麺哲支店 麺野郎】 麺まで中々たどり着かない店ですが、 何故か、最近は、美味しいちゃんぽんに出会えます。 流石やなあ❣️ ◆2019年2月2日 明日の新麺会に向けて、東京から田中ドルフィンさんがやって来て、秀太さんと三人で麺野郎訪問です。 サク取りされた大きなイカ?トレイに入った白い塊は、厚みが5cmほどの大きなものです。この巨大なソデイカをスライスして生姜醤油で食べさせていただきます。...

View Article


【麺屋 丈六】大阪:日本橋

◆2019年2月3日(日) 【第76回:丈六おはようラーメン】 この日の夜に行われます「関西うどん新麺会2019」に参加される方が遠方からたくさんお越しいただきました。 東京からお越しの二人に話をする店主。 ◆2019年1月6日(日) 【第75回:丈六おはようラーメン】 早朝から40人の抽選会の噂もあったが、何とか入れそうです。 鏡餅の向こうに、おはようラーメン!...

View Article

【中国料理 花宴】大阪:南堀江

冷麺始めました! 【中国料理 花宴】 こちらは、大阪市西区南堀江にあります小さな中華料理店です。 会社の近くで土曜日などに会議や社内に居る時に「堀江やぶ」のどちらかに伺う事が多いです。 大変仕事熱心なご夫婦がテキパキと段取りしています。 何度か取材を申し込みましたが、まだ無理な様です。 今のままの方が良いかな?とも思います。 お二人は肥後橋近くの某中国料理店の出身で、...

View Article

【UDON Kyutaro】大阪:本町

◆2019年2月 ◆2018年10月11日 ◆2018年8月30日 ◆2018年8月2日 ◆2017年10月7日 「すだちひやひや・冷 600円」 ◆2017年10月1日 「キツネのキュータロー・温 500円」 「牛蒡と玉葱のかき揚げ」 ◆2017年9月19日(レセプション) 「ぶっかけうどん冷」 本場の讃岐で「うどんバカ一代」「純手打ちうどん...

View Article


【堀江やぶ】大阪:南堀江

◆2019年2月2日(土) 「きつねうどん」 ◆2019年1月19日(土) 「牡蠣入りけいらんそば」 ◆2018年12月28日(金) 「けいらん牡蠣そば」 臨時休業:12/30(日)〜1/4(金) ◆2018年12月15日(土) 「かきそば」 ◆2018年12月1日(土) 「けいらん 牡蠣そば」 ◆2018年11月17日(土) 「かき そば」時価。...

View Article

【中国料理 大連閣】大阪:九条

【中国料理 大連閣】 ◆2018年12月3日(月) 「ちゃんぽん 500円」 博多っ娘が休みの為に思い出してこちらへ。久しぶりの訪問です。 素晴らしい価格です。 餃子は目の前で皮から作ります。 今日は時間が無いのでまた、次回! 老舗感溢れる佇まいですね。 【中国料理 大連閣】 大阪府大阪市西区九条3-4-2 06-6581-6604 11:30〜20:00 定休日:無休

View Article

【うどん蔵 ふじたや】大阪:岸和田市

◆2019年2月11日(月) 「米沢牛のもつ鍋」 早々に満席になりました。 (写真:藤原番長さん) しなやかなうどんです。 (写真:PAPUA) 佐賀牛のもつを持つ藤田店主。 (写真:島野雄二さん)...

View Article


【九州ラーメン 片岡製作所】大阪:JR福島

【九州ラーメン 片岡製作所】 ◆2019年2月12日(火) 「ラーメン」+「餃子」 こちらのラーメンはいつでも食べやすいですね。あっさりしていて食べ飽きしない。しかも奥深い味わいがたまりません。 餃子も先ずは何も漬けずにいただきます。 しっとりとして良い味わいです。 ◆2018年10月3日() 何年ぶりだろうか? 片岡製作所にも 「ちゃんぽん」があるのを思い出した時に、丁度知人から...

View Article


【関西 ちゃんぽん めぐり】INDEX

【関西 ちゃんぽん めぐり】INDEX 赤字はうどん、蕎麦、焼きそばなどの創作メニューのある店です。 27大阪府 27-102【大阪市都島区】 「昇竜軒 京橋店」 http://papua.osakazine.net/e686503.html 「牡丹江」 「黙壺子亭」 「鳥正」 27-103【大阪市福島区】 「九州ラーメン 片岡製作所」...

View Article

【チャンポン 一平】大阪:堺

◆2019年2月13日(水) 伝言です。 お世話になっております。私事で恐縮ですが 本日13日(水)より28日(木)まで休業させて頂きます。ご迷惑おかけして申し訳ございません ◆2018年12月20日(木) 「チャンポン」 久しぶりに平松店主とお会いしました。 まだ、屋根の雨漏りが完全に治ってないようです。 しかし、気合の入ったちゃんぽんをいただきました。...

View Article

【博多ラーメン 博多っ娘】大阪:弁天町

【博多ラーメン 博多っ娘】 ◆2018年12月4日(火) 「ちゃんぽん」 キャベツ、木耳、モヤシ、人参、玉ネギ、ピーマン、竹輪、平天、蒲鉾、イカ。 豚骨白湯スープにストレート麺。 お気に入りの店ですが、最近ご無沙汰しています。しかし、賑わっていて安心です。次回は名物餃子もいただきたいなあ。 今日は空いてました(笑)。 ◆2018年12月3日(月)...

View Article

【中国料理 上海楼 横堀本店】大阪:肥後橋

【中国料理 上海樓 横堀本店】 ◆2019年2月13日(水) 「紅焼麺 チャンポン ¥700」 実に久しぶりに訪問しました。 13時を回っての訪問。 今日は1F奥の丸テーブルにて相席となります。 豚肉、木耳、キャベツ、人参、モヤシが鶏ガラ醤油のあんかけバージョンにてボリュームたっぷりいただけます。 麺はストレート細麺となります。 あっつ熱つにて、食べ急ぎには向きません。それにしても、チャンポン...

View Article


【こなもんニュース】Vol.03 2019.2.16

日本コナモン協会 ●konamon news● Vol.03 2019.2.16 ■1■料理人初の文化功労賞受賞パーティ 一昨年、文化芸術基本法が改正され、料理人で初めての 文化功労賞を村田吉弘さんが受賞され、そのお祝いの会が開催されました。 日本の食文化に対する世界からの注目のなか、 食をとりまく環境の整備、展開が期待されます。 http://konamon.jp/archives/13878...

View Article

【岡 製麺所】

◆2019年2月23日(土) ◆ 2015年02月15日(土) 【#讃岐ツアー その4】 「きつねぶっかけ」 肉うどん、バター釜玉などが有名なしっかりした太麺。しかし、この見事な揚げを見てください。素晴らしい味付けで、繊細さも兼ねているのがわかります。 本日バレンタインデーです。ご自由にお取り下さい。はい、では、一ついただきます。 【岡 製麺所】 087-878-1780...

View Article


【長兵衛】創業84年の中華そば

【中華そば 長兵衛】 ◆2019年2月23日(土) ◆2017年 ◆2014年10月24日() 『中華そば』 仁尾の町中がレトロで綺麗な町並みです。 さあ、のれんをくぐって入りましょう! やっぱり『中華そば』やな。 鶏油も効いて中々美味しいです(^-^)/ 焼豚、ロースハム、カマボコ、メンマ、モヤシ、そして焼海苔。 きれいに完食しました。 ケヤキの座敷机。 しっかりした梁に歴史の重さも感じます。...

View Article

【2月21日の出来事】ひとりごと

今日は、情報のラッシュデーですね。 【新店情報】本日OPEN! 「スパイス飯麺 兄弟舎」 ラーメン・カレー 大阪市北区豊崎3-15-12 06-6371-2310 オープン日:2019年2月21日(木) 11:00~16:00(L.O 15:30) 18:00~21:30(L.O 21:00) 定休日:日曜日 担担麺・カレー拉麺・カレーライス 「オムチャン食堂」 オムチャーハン...

View Article


【とんかつ 火入れ研究所】大阪:駒川中野

【とんかつ 火入れ研究所】 とんかつ専門店+うどん ロース肉は鹿児島県産茶美豚 ヒレ肉は千葉県産椿ポーク ◆2019年2月22日(金) 始まってますね。おはよううどん! きつねうどんを選んで! 海老天もトッピング。 意識して少し太切りにした模様ですが、持ち上げた麺は、平打ちっぽかった。 春うどんのみイメージポスターを貼ってもらいました。 ◆2月21日(木) 朝7時からの営業に変わりました。...

View Article

【麺や 清流】大阪:長瀬

【麺や 清流】 ◆2019年2月22日(金) 「中華そば」+「チャーシュー増し」 鶏と豚との旨味のバランスがとても良い仕上がりになっています。麺もしなやかな香りと喉越しの良さに翻弄されますね。 激旨ニラはチリチリと偶に辛味が刺さります。 春休みで、学生さんの姿が少なかったかな? 【麺や 清流】 大阪府東大阪市小若江1-4-3 06-6726-1123 [月~金] 11:00~22:00(L.O...

View Article

【中華そば 無限】大阪:海老江

◆2019年2月22日(金) 壮絶な鶏の旨味を堪能しました。 名古屋コーチンに青森シャモロックを加えたスープは拘りを超えて崇高でもあります。某所を経て山元さんは、もう暫く拉致されて居ます。 記念撮影です。ご馳走様、ありがとうございました。 臨時休業のお知らせです。ご注意下さい。 ◆2019年1月23日(水) 名古屋コーチンに青森シャモロックを加えたスープは更に飛躍的な旨味を携えています。...

View Article
Browsing all 2872 articles
Browse latest View live